NO184
先日、第6回正副理事長会が開催されました
この正副理事長会は
私にとって
各委員会との
個人面談的な感じと思ってます
委員会には参加さしていただいているのですが
その答え合わせが正副の場だと思っています
この場だけは
多少言葉が汚くなったりしてしまいます
本当に申し訳ない
でも、
私の思いと
委員会の思いが
ひとつになれてるか
なれてないか
毎月楽しみです
あと、5回しかないのは
すこし寂しいような気がします
あと、半年頑張っていきましょう
NO182
先日、タックルベリーさんの
店舗にチラシ・ポスターを配布させていただきました
関西圏の店舗にお配りさせていただきましたので
今年は関西圏のエントリーも増えそうです
また、
エントリー期間が
1ヶ月を切りました
ご参加希望の方は
早めにエントリーお願いします
NO180
先日、第5回釣り大会実行委員会が開催されました
今年度も
ありがたいことに
参加エントリー数は定数に達してしまい
厳正なる抽選にて
参加者を選ばなくてはいけなくなりました
ありがとうございます
今、人数を増やせないか
打診しておりますので、
200名を超えて参加していただけるかもしれません
参加エントリーは
まだまだ可能ですので
どしどし
ご参加エントリーお願いします
そして、今回は
SNSを使って
参加者さまに鳴門の発信をしていただくために
SNSパネルの作成を行っております
しかも、業者さんには頼まず
自分で作ろうということで
手作りで挑戦しております
当日、
掲示していますので
どんどん
写真を撮ってもらって
SNSに投稿していただきたく思います
SNS賞も準備しておりますので
SNS投稿者全員にお渡しいたします
活動の様子アーカイブ