一般社団法人鳴門板野青年会議所 2018年度ホームページ

一般社団法人 鳴門板野青年会議所 公式WEBサイト

088-685-7376

理事長ブログ
Blog

NO365 絆から団結へと 終わりよければすべてよし

NO365

2018年が終わり

2019年へと

時間が流れます

 

2018年度理事長として

何ができたか

何ができなかったか

 

できなかったことのほうが多いです

 

1年間ブログ

80000アクセス

たくさんの方々に

見ていただきました

 

まぁ

内容も大したことないものばかりでしたが

毎日

いいねを押してくださる方々

頑張ってとエールを送ってくれた方々

本当にありがとうございました

 

初めは軽い気持ちで始めたブログでしたが

自分への戒めの気持ちで

書き続けました

おかげさまで

情報をキャッチする能力はちょっと上がったような気がします

 

そして、

2019年度は

2018年度より

地域を盛り上げていってくれるメンバーばかりです

 

これからも

一般社団法人鳴門板野青年会議所を

よろしくお願いします

 

1年間ありがとうございました

NO363 2018年度の振り返り最後

NO363

最後の3ヶ月間

10月は事業

そうです

 

ULTRA NARUTO HALLOWEEN2018の開催です

1委員会が2事業を掛け持ちということで

かなりバタバタいたしました

事業開催できるか

直近まで悩み

委員会の壁を越えて

構築した事業となりました

 

第1回目ということで

たくさんの課題が

見つかり

反省の多い事業となりましたが

参加していただいた

方々からは

来年も是非ともとの声もいただき

報われたような気がしました

 

そして、11月には

次年度との引継ぎも兼ねて

過去の例会・事業を振り返る例会を開催しました

講師に

吉野川JCの原井敬君をお招きし

事業の構築への

向き合い方など講演していただき

次年度委員長予定者には

いい勉強になった例会となりました

 

最後の12月は

卒業式・忘年会を開催し

たくさんの来賓の方々

他LOM理事長さまを始めとする

メンバー・シニアクラブメンバーの方々に

ご参加いただき

卒業メンバーを

お祝いすることができました

ありがとうございました

 

そして、12月27日をもって

全日程が終了し

今年度を締めることができました

 

ありがとうございました

NO362 第12回会員会議所会議

NO362

12月27日

第12回会員会議所会議が

開催されました

 

今年度

最後の会員会議所です

 

 

 

 

出向を快く快諾していただき

1年間がんばっていただいた

出向者のみなさん

本当にありがとうございました

 

そして、

4年間

出席した

会員会議所は

次年度は

出席することはないんです

いままで

月末は

会員会議所で

定着していたんが

なくなるんは

ちょっと寂しく思うんかなー

 

一年間

いろいろありましたが

会長を始め

役員のみなさま

同期理事長のみなさま

お世話になりました

NO361 新たな越冬の海

NO361

 

 

 

仕事の事ばっか書いてたら

同期理事長のKさんに

「お気に行ってる」と怒られそうですが

私は

「沖に行く男です」

 

というわけで

新たではないのですが

10数年ぶりに

越冬の海を

変更いたしました

 

徳島県阿南市

木岐漁港沖に

生簀を設置させていただき

 

冬に備えます

 

実は

今年の

2月に

別の場所で越冬していた

魚たちが

全滅いたしました

 

その時

どうなるかと思いましたが

どうにか

今年度

乗り切ることができそうです

 

そんなこんなで

暖かい黒潮が流れ込む

木岐の海をお借りすることになりました

 

南の海

播磨灘と比べて

とても穏やかです

冬は

北風が強く仕事にならない

播磨灘ですが

 

木岐沖は

周りが

山に囲まれてるおかげで

風もなく

穏やかでしたが

 

冬の間

養殖のできない播磨灘

 

どの海に行っても

うらやましく

思います

NO360 一年で一番忙しい

NO360

クリスマスも過ぎ

鳴門の養殖業者が

年で一番忙しい

1週間がやってきました

 

鳴門の養殖業者は

ブリを養殖しており

年末にかけて

ブリの注文が

毎日のように押し寄せてきます

 

一年間の売上の半分以上が

12月に計上されます

 

それでも

昔は

夜遅くまで飲み歩いても

仕事に支障なかったのですが

30を過ぎてから

睡眠がかなり必要となっております

 

忘年会などお誘いいただいた方々

本当に申し訳ございません

新年会で会いましょう

 

と、言うわけで

養殖ブリは一番の

旬となっております

 

どこのスーパーでも

売っております

 

決して

愛媛県産ではなく

徳島県産を

お買い求めください

NO359 友人の結婚式にて

NO359

先日

高校の同級生の

結婚式に行ってきました

 

かれこれ

17年の付き合いになります

久しぶりに会う

同級生もいて

楽しかったです

 

そんな結婚式にて

新郎側には

近所の方々も参加していました

 

最後のほうの

親族代表挨拶にて

長男だから

早く地元に帰ってきて的な

流れの話になったとき

 

近所の方々は

歓声を上げていました

 

彼は

徳島市内の

山の方の出身です

 

やはり

地元の人からすると

地元から

若者がいなくなるのは

不安であるし

寂しいのでしょう

 

私も

田舎出身です

今は

地元で生活しています

 

誰でもできる

まちづくりとは

まずは

地元に帰り

住み暮らすことではないでしょうか?

地元のじいちゃんばぁちゃんは

大それたことを

期待してないし

いてくれるだけでいいと

思っていると思います

 

田舎の人ほど

街に憧れ

都会に暮らしたがる

でも

田舎ほど

地域のコミュニティー力も強いし

欠けると弱くなる

 

生まれ持っての責務

果たさなくては

いけないのかなと思いました

NO358 魚市場が年で一番閑散とする日

NO358

12月24日・25日は

子どもたちだけではなく

大人にとっても楽しみな日ではないでしょうか?

 

しかし、

水産業界では

魔の2日間です

 

市場には

人は集まりません

ということは

魚はまんで売れず

売れ残ってしまいます

 

なぜかって

 

この日は

日本中

チキンしか食べないでしょう

 

ドン勝ですよ

 

でも

獲れるものは

獲れてしまう

今日ぐらいは

みなさん

魚でクリスマス

どうでしょうか?

 

 

 

NO357 2018年度の振り返りver4

NO357

初めの半年は

これからのための

準備段階だったのではないでしょうか

 

7月には

鳴門板野青年会御所

恒例の

創立記念祝賀会を行いました

また祝賀会前に

これまた恒例の

ゴルフコンペを開催しました

今年度は

他LOMの方にも参加いただき

祝賀会までご参加いただきありがとうございました

 

そして、末に

臨時総会を行い

次年度

理事・監事予定者が決定しました

 

8月

準備に準備を重ねた

第10回鳴門BIG夢釣りまつりが開催されました

200名の定員でしたが

参加希望者が370名の登録をいただきました

参加できなかった方には

本当に申し訳なく感じております

来年も登録お願いします

 

9月

揉めに揉めた

保育事業

日本青年会議所の

家的道徳のセミナーも同時開催させていただきました

結果

一般参加者50名を超す

有意義な事業でした

 

初めの準備が

発揮できた3ヶ月だったように感じます

 

次回

最後の振り返りです

NO356 全国平均より肥満が多いみたいです

NO356

もう題名が

すべてなんですが

徳島県の子どもたちは

全国平均より上で

ワースト1の年代もいるみたいです

 

かという

私も

今年1年で

かなり増量したと思ってましたが

体重は

変わってなくて

筋肉が減り

脂肪が増えている感じです

 

人間ドッグでも

あと5キロ

痩せてくださいと言われていたのを

思い出しました

 

みなさんの周知の通り

太ってるのは

メリットがないのですが

なかなか

この年になったら

欲望(食欲)を抑えることができずにいます

 

まぁ

次年度は

今年度より

時間ありそうなので

ちょっとずつ

骨盤矯正を含め

肉体改造していきたいと思います

 

 

NO355 2018年度の振り返りver3

NO355

3月まで

怒涛の

活動でした

 

4月からは

毎週のように

実行委員会の開催でした

 

8月・10月の事業の

準備段階です

 

尚且つ

7月に開催する

創立記念事業・臨時総会に向けての準備です

ずっと何かしらの会議に参加していたように思います

 

4月度には

他団体をお招きして

鳴門板野未来構想と名を打ち

各団体代表者と

地域の未来を考える場を創出させていただきました

 

各団体

私たちにはない

魅力があり

知識を吸収させていただきました

 

そして

5月には

講師をお招きし

青少年に対しての

対処であったり

対応を勉強させていただきました

 

そして

6月には

現在鳴門市で

IRの機運が高まっているということで

ポーカーを用いて

IRを勉強させていただきました

プロのディーラーの方をお招きし

知らないことを知るいい機会となりました

 

4月~6月は

どっちかというと

資質向上系が多く

人として

大きくなったような気がしました

 

 

1 / 3712345...102030...最後 »

お問い合わせ

  • お問い合わせ
  • 入会のご案内