一般社団法人鳴門板野青年会議所 2017年度ホームページ

一般社団法人 鳴門板野青年会議所 公式WEBサイト

088-685-7376

新着情報
News

12月卒業式&忘年会の様子を更新しました。

【2017年度卒業生】
上野 英次郎 君 | 神尾 美波 君
河野 佑香  君 | 笹田 政利 君
佐野 孝佳  君 | 濱田 克俊 君

12/12、卒業式を鳴門板野青年会議所会館にて、忘年会をにし野様にて開催いたしました。

DSC07664_R DSC07665_R DSC07679_R DSC07681_R DSC07683_R DSC07686_R DSC07691_R DSC07692_R DSC07695_R DSC07700_R DSC07708_R DSC07709_R DSC07719_R DSC07737_R

10月度例会「ばっちこい!フットサル例会」

2017/10/24
場所:シーサイドフットサル徳島
本年度は創立50周年記念事業として、5月に大鳴門鯛祭り、また創立50周年記念式典を7月に開催し、50周年事業・式典で深まったメンバー相互の絆を次年度に繋ぐためにも、スポーツを通じた更なる交流を深めるため「ばっちこい!フットサル例会」例会を開催いたしました。

日頃運動不足のメンバーが多い中、フットサルを通じて参加者皆が楽しく交流できたのではないかと思います。
ちなみに今回は委員会ごとのチーム対抗戦にて行ったのですが、開催委員会の50周年実行委員会は全試合ボロ負けでした。
日頃アルコールばかり飲んでるツケが出た結果になったので、人間健康には気をつけないといけないと強く感じました。

timeline_20171024_205923_R timeline_20171024_205920_R timeline_20171024_205918_R timeline_20171024_205915_R timeline_20171024_205912_R timeline_20171024_205905_R timeline_20171024_205859_R 20171024_171027_0032_R 20171024_171027_0030_R 20171024_171027_0031_0_R 20171024_171027_0027_R 20171024_171027_0026_0_R 20171024_171027_0023_0_R 20171024_171027_0025_0_R 20171024_171027_0020_0_R 20171024_171027_0021_0_R 20171024_171027_0019_R 20171024_171027_0017_0_R 20171024_171027_0018_0_R 20171024_171027_0016_0_R 20171024_171027_0015_0_R 20171024_171027_0013_0_R 20171024_171027_0012_R 20171024_171027_0010_0_R 20171024_171027_0007_R 20171024_171027_0005_R 20171024_171027_0003_0_R 20171024_171027_0002_0_R 20171024_171027_0006_R 20171024_171027_0001_0_R 6762_R 6760_R 6759_R

9月度例会「VSワールド」

2017/09/20
講師:ランス キタ氏(徳島文理大学講師)
会場:Karlito’s BB MEX(外部リンク)(徳島市)

まちの未来を見据えて国際交流事業推進のための調査・検証を実施し、グローバル戦略を提案することを目的とした「VSワールド」と題した例会を行いました。

講師のランス氏はハワイ生まれの日系米国人であり、1997年から断続的に徳島暮らしを続けております。
英文ブログ「Wandeful Tokushima(外部リンク)」を運営し、世界に向けて徳島情報を発信し続けている方です。

ハワイと徳島の文化の違いや、外国人から見た徳島の魅力を教えて頂き、私たちが当たり前のように感じていたことが、実は気づいていないだけでとても魅力的な場所である、などといったことを気づかせて頂きました。

講演後はメンバーそれぞれグループにて別れ、鳴門市板野郡をさらに活性かするためにはどうするか、といった内容をグループディスカッションし、代表者がそれぞれ発表し例会を終えました。

講師のランス様、ご参加頂き誠にありがとうございました。

5077 5074 5075 5076

2017年度第1回臨時総会

2017/07/28
2017年度第1回臨時総会が開催されました。
次年度理事長予定者:松下 周平 君
2972329722

 

青木会頭公式訪問!!!

こんばんは!
50周年実行委員会委員長岡田直樹です!

本日28日はずっと楽しみにしていた会頭公式訪問の日でした!!
入会3年以内の会員が対象で、青木会頭とクロストークが出来るという最高に楽しめそうな機会でした!
場所は香川県でした!( ͡° ͜ʖ ͡°)

IMG_0055

三居監事も現場にて発見!!!
IMG_0054

青木会頭のお話を聞いて今、我々が出来ること、しなくてはならないことを改めて感じました!質問にも親身になって答えていただけました!

各テーブルを回り意見交換をしている会頭を見てすごい人だなと感じ、もちろん僕とも色々な意見交換をしていただきました(^_^)
IMG_0056

今日は青木会頭の熱い思いを直接聞けていい経験になりました。
ありがとうございました( ͡° ͜ʖ ͡°)

日本を変えるのは俺たちだ!!!
IMG_0059

ばっちこい!50周年!

初めまして!

50周年実行委員会委員長岡田直樹です。

5月27日に記念事業があり、残りの日数も少ないので副理事長と内容を詰めています(╹◡╹)

IMG_0041

わからないところばかりで助けてもらっております。

専務も来てくれました!

IMG_0039

いつも助けてもらってます)^o^(感謝

記念事業は鳴門市ウチノ海総合公園にて5月27日ばっちこい!大鳴門鯛祭りを行います。

行政と協力していきながら県北部で最大規模の祭りにして行きます( ͡° ͜ʖ ͡°)

内容を早く言いたいのですがまだ詰めれてないのでお察しください_| ̄|○

IMG_0036

 

祭りの中に毎年恒例の賞金100万円のBIG夢釣り祭りもあるので、お楽しみに!!

漁業組合の方にも協力をお願いしに行ってます(°_°)

 

バタバタでなかなか更新出来ませんが大鳴門鯛祭りの情報など今後ともブログのチェックしてくださいね!!

 

それではまた!!

 

俺達の身体を創るのはプロテインだ!

どうも初めまして
鳴門板野青年会議所JC運動発信・傷害委員会委員長の森永です。

IMG_9836
先日行われました徳島・鳴門板野合同例会を担当させて頂きました。

IMG_9777

「現代人に必要なフィットネス」というテーマで企画設営しました。セレモニーでは、両ロム理事長の大変ありがたいお話や徳島ブロック真鍋会長に今年の徳島ブロック協議会の方針などをお話頂きました。IMG_9776

その後、ゴールドジム神戸元町店トレーナーの西村拓史先生をお招きして筋肉の大切さをお話し頂き、トレーニングを実施しました。

IMG_9780

普段トレーニングを行わないには私たちにはキツイ時間となったと思いますが、この例会を通じて少しでも自分の現在の身体の状態を知り健康増進への意識の向上が図れば今後の生活やJC活動がより良いものとなると思っています。

IMG_9828

また、両ロムメンバーが共に汗を流す事によりアットホームな雰囲気が生まれ、友情の構築に少しは繋がったのかな?と思っています。

IMG_9830

 

我々がこれから筋肉の鎧を纏い己を律する事によってより精強なJCマンへと昇華する事が可能となり、節度ある厳正なる式典を成功出来ると確信しています。

IMG_9785

そして、懇親会ではトレーニング後の栄養補給をする為にCHOCO★MILQwithBNN味のプロテインで乾杯となりました。

IMG_9831
懇親会会場であるThe Naruto BASE の菅マネージャーの絶妙な配合によりとても美味しいプロテインでした。MILQは森永牛乳を使用しました。
料理は「地産地消と健康」をテーマに金時豚や大鳴海鯛などの徳島の食材をふんだんに使っていただきました。
また、The Naruto BASE 大関代表にお店の設立に至った背景などをお話し頂頂いた後、両ロム委員長による委員会方針など発表し、決意のプロテインを飲んで頂きました。
懇親会には、西村先生もご参加頂き、ゲストポージングの披露がありました。西村先生は大阪のボディビル大会の優勝経験があり、凄い歓声でした。

27989

IMG_9834
その後、理事長スクワット対決が行われ、記念品のマッスルTシャツを贈呈させて頂きました。とても似合っていたと思います。
今例会にご参加頂いた、真鍋会長、前田運営専務、北島理事長をはじめとする徳島JCの皆様、鳴門板野JCメンバーの皆様ありがとうございました。また、企画段階から尽力して頂いた河野室長、浜田委員長をはじめとする総務・渉外委員会の皆様ありがとうございました。 IMG_8621

 

 

 

 

 

 

IMG_8619

 

 

 

IMG_8626

1 / 212

お問い合わせ

  • お問い合わせ
  • 入会のご案内