NO74
2011年3月10日
仕事中に初めてぎっくり腰になりました。
病院に行き、薬をもらい
針治療にも行き、1週間くらい仕事休まなあかんなーって考えていました。
3月11日
いちお仕事に顔を出して
昼ごはんを食べ、休憩していると
家が揺れました。
震度3くらいかな
まぁ日本にいる限り地震とは切っても切れない関係なので
特別なにも思うことはありませんでした。
すぐにテレビから地震速報が流れてきました。
沿岸部の人は地震に警戒してください
結構おおきいやん
その後、津波の映像がテレビで流れていました。
徳島でも1メートルの津波が押し寄せました
次の日、連絡が入りました
越冬のため、県南に移動してた魚の生簀が津波の影響でめちゃくちゃになっている
潮位があがり、生簀を固定しているロープが切れていました。
もちろん魚たちにも影響があり、3000匹くらいだったと記憶してます
生簀の網にこすれてしまい、死んでしまいました。
水産業だけではないと思うんですが
なにか悪い事が起こると消費は低迷し、売上が下がる
水産業、特に養殖業でいうと
1年間に養殖される魚の尾数は決まっていて
それを全国で捌かさないといけません
低迷する中、どのように捌かすか
それは、
単価をかなり下げていかないと捌けない
地震と下げ単価のダブルパンチで
本当に地獄を見ました
下手したら養殖業界7割くらいが潰れると言われてました。
悪い事は決して起こらないほうがいい
ただ、起こってしまったことは取り返しがつかない
徳島においては
南海トラフ地震の発生の危険が常にあります。
特別な日だけではなく
常日頃の意識が何かを守ると信じてます
自分で自分を守る準備は必ずしておきましょう