NO89 りょうしのおしごとver4 2018/03/30 NO89 春が訪れ、 地元鳴門市北灘のほうでも 鯛アミ漁の仕込みが始まりました。 鳴門のほうでは 春の定置網のことを鯛アミといい、 私の稼業の定置網漁の歴史といえば 聞くところによると 江戸時代かららしいです。 春は鯛の産卵の季節で 産卵のため鳴門海峡に上ってくる鯛を定置網で狙います。 もちろん、仕掛けの網も網を染めていただいているのも 東かがわ青年会議所 直前理事長の会社でお世話になっております。 今年もたくさん鯛が獲れますように。